SSブログ
フェルディナント・フォン・シーラッハ ブログトップ

珈琲と煙草 [book] [フェルディナント・フォン・シーラッハ]

sample1.jpgフェルディナント・フォン・シーラッハ/東京創元社/お薦め度 ★★★★

観察記録

エッセイ+小説

短い文章のなかのツイスト、さすがシーラッハと言わざるを得ない48のテキスト。

ドイツで死刑が廃止される12日前に斬首刑となった男の実話・・・

ボクサーとの恋の思いでを語る老婦人・・・

本書は読んでいただくしかありません。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

刑罰 [book] [フェルディナント・フォン・シーラッハ]

sample1.jpgフェディナント・フォン・シーラッハ/東京創元社/お薦め度 ★★★★☆

「犯罪」、「罪悪」に続く短編集

刑事弁護士だった著者が実際の事件から材を得た短編が12編収録されている。

参審制とは一般市民から選ばれた参審員が職業裁判官とともに裁判を行う制度。参審員は事件ごとに選出されるのではなく、任期制となっている。

参審制に材を得た「参審員」、主人公の女性は参審員の名簿から抹消し、この名誉職から解いてほしいという嘆願書を書いた。裁判所はその嘆願書を却下した。任期制がもたらした悲しい結末が心に残る。

短編の名手が真骨頂を発揮した一冊!



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

禁忌 [book] [フェルディナント・フォン・シーラッハ]

sample1.jpgフェルディナント・フォン・シーラッハ/東京創元社/お薦め度 ★★★★☆

最新刊

没落寸前のエッシュブルク家の御曹司、セバスティアンは共感覚、文字に色を感じたり、音に色を感じたり、の持ち主。

父の自殺後、屋敷を売り払い馬術競技にのめり込む母をしり目に、写真家として大成功を収める。そんなある日、若い女を誘拐したとして逮捕される。

自白を強要され、犯行を認めるセバスティアン。殺人容疑で起訴され辣腕弁護士ピーグラーに弁護を依頼する。

ここまではお決まりの法廷劇なのですが・・・誘拐された女がセバスティアンの異母妹と判明、物語は混迷の度を増す。

ネタばれまで書かないと本書を評価したことにならないので書きます。誘拐された女の死体は発見されなかった。死体など最初からなかった。消えた女は存在しなかった。インスタレーションにおける殺人でセバスティアンを起訴してしまった!?

セバスティアンは弁護士に最後に尋ねる「罪とはなんですか?」、と。また、弁護士がセバスティアンに「こんな手の込んだことをしたのは、なんのためだ?・・・芸術のため?真実のため?」と問う。

禅問答のようなミステリーともとれるし、刑事訴訟手続を冷ややかな視点でえぐり取ったリーガルサスペンスともとれる一冊かな!?


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コリーニ事件 [book] [フェルディナント・フォン・シーラッハ]

sample1.jpgフェルディナント・フォン・シーラッハ/東京創元社/お薦め度 ★★★★☆

初の長編小説

新米弁護士のライネン、気軽な気持ちで殺人事件の容疑者の国選弁護を引き受ける。容疑者はイタリア人の男、コリーニ、まじめに仕事を務めあげ退職、大富豪を銃で殺害、自分で警官を呼んだ。

殺害動機を明らかにしない容疑者。加えて、被害者の大富豪がなんと、親友の祖父だったことがわかる・・・

勝ち目のない裁判、まして少年時代お世話になった人が被害者、弁護士と私情の狭間で揺れるライネン。

しかし、ライネンの意志、「問うべきなのは虐げられた人」、は被害者と容疑者の接点を浮き彫りにしていく。

前二作、「犯罪」、「罪悪」の延長線上にある長編小説。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

罪悪 [book] [フェルディナント・フォン・シーラッハ]

sample5.jpgフェルディナント・フォン・シーラッハ/東京創元社/お薦め度 ★★★★

「犯罪」に続く第二弾

刑事弁護士の著者だけあって第一弾の「犯罪」は異色のミステリーとしては秀逸だった。

第二弾となればいやがおうにも期待が高まる。しかし、柳の下に二匹目のドジョウはいなかった!?

2011年に初の長編をドイツで刊行、こちらの邦訳を待ちたいものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

犯罪 [book] [フェルディナント・フォン・シーラッハ]

sample5.jpgフェルディナント・フォン・シーラッハ/東京創元社/お薦め度 ★★★★☆

「このミス・・・」海外篇第2位

刑事事件弁護士の書き下ろした連作短篇集

収録されている11編、すべてが凄い。短編であるがゆえに、それぞれのプロットが際立っている。

捻りの効いた話、人情話的な話、哀しい話・・・異常な、異様な罪を犯した犯罪者の心情が短い作品のなかに鮮やかに描かれているという点では秀逸。

年明け早々に次作、短篇集「Schuld」、も用意されているとのこと。見逃せません!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
フェルディナント・フォン・シーラッハ ブログトップ